2020-10-09

【通販ってどうなの】オンラインストアについて

こんにちは

愛知県岡崎市の select & remake used clothing

セレクトショップ abundantism (アバンダンティズム)

の樋口です。

昨今、インターネットの普及によりECサイトでの販売が盛んになってきました。

ECとは英語: electronic commerce(エレクトロニックコマース=電子商取引)の略。

アバンも一応、オンラインストアを持っていますが正直そちら動くことはほとんどありません。笑

https://abundantism.stores.jp/

ほぼほぼ、実店舗での販売です。

きっとこれにはいろいろな理由があると思っていますが、端的に言うと

「アバンはオンラインストアで本領を発揮できない。」

ということなんです。笑

裏を返せば、実店舗での見せ方、接客、体験・体感を含めた販売が優れているということなんです。(と、私たちなりに分析しております。笑 そういったサービスで服を販売していきたいと考えています。)

だから、安城への出張アバンも行ってわざわざ会いに行くスタイルをとっています。

アバンの持ち味が出ないECで勝負するより、得意な土俵で勝負する方が伝えたいことも伝わりますし、ドカーーーンとお客様の数は増えないかもしれませんが、10年20年と長くお客様と関わっていき、自分たちなりの環境を作っていけるのではないかと考えています。

(こういった発信はエッヂがあるので、慎重に言葉を選びますが笑、これはあくまでもアバンの考えと手法であり、人それぞれ、お店それぞれのやり方がありますので、ご理解をお願いいたします。笑)

ただ、その反面オンラインストアっていいなぁと思うこともあるのです。(あるんかい)

やっぱり接客なしでいきなりパーンと売り上げが立つ

↑これはいお店側のメリットです。

ただこのメリットには落とし穴もあって、関係が続かないんです。

目先の売り上げは立ちますが、あくまでも“たまたま”の売上なんです。

ビジネスにおいて、たまたまの売上は売上ではないと僕は考えています。

しっかりと、お互いが継続しあって成り立つものがベストな関係です!!

そしてなにより、メリットは僕らにあるという点。接客なしで提案無しでポンと売れる。まぁいってしまえば、ラクかもしれません。

でもラクして売れたモノもまた続きません。笑

大事なのはお客様にとってメリットがあること。

そして僕は、最近気付きました!

気付いたタイミング

▶最近自分でもいろんなお店で買い物をしていて気付いたこと

▶お客様の買い物の仕方を観察していて気が付いたこと。

この二つをふまえると

オンラインストアやブログで全商品が見れると、気になったものがありきで行くので、商品の把握がスムーズで買い物がしやすかったのです!

「あーー、これこれ、これが気になってたのよ」ってなると思うのです。

でも、はじめましての商品を店頭で見ると

「え、カッコいいけど、どうしよう手持ちのアイテムと合わせられるかな。」

「実は他にもいいアイテムがあるんじゃ。」

「他のお店も見てみたい。」など

店頭で迷うこともあると思うのです。

お店の中で店員さんにじろじろ見られながら

「買うんかい!?買わんのんかい!?」

って思われながら、落ち着いて考えるのってなかなか難しい。

なんなら一回お店を出たい。笑

そんな気持ちあると思うのです。

ただ、当日に何回も出入りするのは気まずい。。。

そんなお客様の気持ちになってオンラインストアを利用しようかと考えております。

オンラインストアで、どんなものがあるのか・こだわりポイントなどを把握していただき気になった状態でご来店していただく。

そうすれば、また買い物がたのしく、しやすくなるのではないかと考えました!

ご来店する一つの入り口として、オンラインストアを活用していきます!

というのが現時点での、アバンとオンラインストアとの関わり方です。

もちろん実際にやってみて、変わることもありますし変わっていかなくてはならないと思います。

なんなら、まだやってない状況でこれを発信しています。笑

でも、僕はアバンの完成しきったものをお見せするより、成り立っていく姿からプロモーションし、それも込みで楽しんで頂けたらと考えています。

やり方は変わりますが、根っこの考え方・理念はぶれません。

「驚きと笑いで暮らしを豊かに」

このコンセプトのもとアバンは少しづつ進化していきます!

また、近日中にオンラインストアの全貌は発信いたします!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA